建築士のお仕事
建築士の仕事の中と言われると真っ先に、建物の設計や建築工事が頭に浮かぶ事かと思います。しかしその他には建物の調査(検査)なども含まれています。
例えば中古住宅の売買にフラット35(固定金利の住宅ローン)を利用したい場合、その建物が融資するに値する基準に達しているのかを調査する『適合証明』業務や、同じく中古住宅の売買の際に、従来の売買等では知り得なかった、建物の隠れた瑕疵を購入希望者等に伝える『既存住宅状況調査(インスペクション)』など、その他にも様々な調査(検査)があります。
それらの業務を行うにも指定の講習を修了した建築士で無ければならず、弊社に於いてもその業務を請け負う有資格者が揃っています。これまでもそれぞれの調査を行ってきており、3月も一件既存住宅状況調査を行い、翌月には適合証明業務を行ないました。
建築士に関係する業務と言うのはあまり知られていませんが、多岐にわたっており結構幅広いんです。